特定医療法人社団三光会
介護老人保健施設カトレア

TOP - ご利用案内 - ご利用料金

A 入所の場合の利用者負担

1 保険給付の自己負担額
介護保険制度では、要介護認定による要介護の程度によって利用料が異なります。
また、収入等により利用者負担の割合が異なります。以下は1日あたりの自己負担分です。
(  )内は2割負担、<  >内は3割負担の場合の金額となります。

  個室 多床室
要介護1 734円(1467円)<2200円> 810円(1619円)<2428円>
要介護2 780円(1559円)<2339円> 859円(1717円)<2576円>
要介護3 844円(1687円)<2530円> 923円(1845円)<2767円>
要介護4 898円(1795円)<2693円> 975円(1950円)<2924円>
要介護5 950円(1900円)<2850円> 1030円(2060円)<3090円>
*短期集中リハビリテーション実施加算 247円(493円) <740円>/回
*認知症短期集中リハビリテーション実施加算 247円(493円) <740円>/回
*栄養マネジメント加算 15円 (29円)  <43円>/日
*療養食加算 (1日3回を限度) 7円 (13円)  <19円>/日
*再入所時栄養連携加算 206円(411円) <617円>/回
*経口移行加算 29円 (58円)  <87円>/日
*経口維持加算T 411円(822円)<1233円>/月
*経口維持加算U 103円(206円) <309円>/月
*在宅復帰・在宅療養支援機能加算(T) 35円 (70円) <105円>/日

(注)在宅復帰・在宅療養支援機能加算は当施設の在宅復帰指標によって加算されます。

*介護職員処遇改善加算  
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に、区分に応じた加算率を乗じた金額が加算されます。
*介護職員等特定処遇改善加算  
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に、区分に応じた加算率を乗じた金額が加算されます。
*介護職員等ベースアップ等支援加算  
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に、サービス毎の加算率(介護老人保健施設・(介護予防)短期入所療養介護(老健):0.8%、(介護予防)通所リハビリテーション:1.0%)を乗じた金額が加算されます。
*サービス提供体制強化加算(T) 23円(45円)<68円>/日
*サービス提供体制強化加算(U) 19円(37円)<56円>/日
*サービス提供体制強化加算(V) 7円(13円)<19円>/日

(注) サービス提供体制強化加算は当施設の介護職員体制によって加算されます。

*夜勤職員配置加算 25円(50円)<74円>/日

( 注 ) 夜勤職員配置加算は当施設の夜勤体制によって加算されます。

歯科医師の指示を受けた歯科衛生士が、入所者に対し、口腔ケアを月2回以上行なった場合は月に93円(185円)<278円>加算されます。併せて口腔衛生等の管理に係る計画の内容等を厚生労働省に提出し活用した場合、113円(226円)<339円>加算されます。
入所後30日間に限って、上記施設利用料に31円(62円)<93円>加算されます。
継続的に褥瘡管理をした場合には月に3円(6円)<9円>または14円(27円)<40円>加算されます。
排せつ支援計画に基づく支援を実施した場合には月に11円(21円)<31円>もしくは  16円(31円)<47円>または21円(41円)<62円>加算されます。

外泊された場合には、外泊初日と最終日以外は上記施設利用料に代えて372円(744円)<1116円>となります。

入所日前30日以内又は入所後7日以内に退所後生活される居宅を訪問した際は指導内容に応じて463円(925円)<1387円>または493円(986円)<1479円>が加算されます。
退所時指導等を行った場合は、下記の料金が加算されます。
①退所時情報提供の場合 514円(1027円)<1541円>/回
②入退所前連携(T)の場合 617円(1233円)<1849円>/回
③入退所前連携(U)の場合 411円( 822円)<1233円>/回
④訪問看護指示の場合 309円 (617円) <925円>/回
⑤試行的退所指導の場合 411円 (822円)<1233円>/回
試行的退所時に当施設より在宅サービスを提供した場合には、822円(1644円) <2465円>が加算されます。
認知症の確定診断が必要な利用者に医療機関などの紹介をおこなった場合は、360円(719円)<1079円>が加算されます。
認知症の症状が悪化し、在宅での対応が困難となった場合に受け入れ、サービスを提供した場合は206円(411円)<617円>が加算されます。
肺炎、尿路感染症または帯状疱疹、蜂窩織炎について投薬・検査・注射などを行なった場合、基準区分に従い、1日につき493円(986円)<1479円>が加算されます。
診療報酬の地域連携診療計画に基づいて入所者の治療などを行ない、地域連携診療計画管理料を算定する病院に文書により診療情報を提供した場合は309円(617円)<925円>が加算されます。
入所者ごとのリハビリテーション実施計画の内容等の情報を厚生労働省に提出し、リハビリの適正かつ有効な実施のために活用した場合、月に34円(68円)<102円>加算されます。
医師が自立支援のために特に必要な医学的評価を行うとともに多職種で自立支援に係る支援計画を策定しケアを実施して、その情報を厚生労働省に提出し活用した場合、月に309円(617円)<925円>加算されます。
入所者ごとの心身の状況等に係る基本的な情報を厚生労働省に提出し、必要な情報を活用している場合、月に41円(82円)<123円>加算されます。また疾病や服薬等の情報も提出している場合は月に62円(124円)<185円>加算されます。
外部の研修を受けた担当者を配置し、安全対策部門を設置して組織的に安全対策体制を整備している場合、入所時に21円(41円)<62円>加算されます。
施設医師と主治医が内服の調整に合意した場合、退所時に103円(206円)<309円>、服薬情報を厚生労働省に提出した場合、247円(493円)<740円>、内服が減少した場合は103円(206円)<309円>が加算されます。
管理栄養士を定数よりも多く配置し、入所者ごとの栄養状態、嗜好等を踏まえた食事の調整等を実施し、栄養状態等の情報を厚生労働省に提出し活用した場合に12円(23円)<34円>加算されます。
ターミナルケアを行なった場合は以下の通り加算されます。
・死亡日以前31日以上45日以下 83円 (165円) <247円>/日
・死亡日以前4日以上30日以下 165円 (329円) <493円>/日
・死亡日前日、前々日

843円(1685円)<2527円>/日

・死亡日 1695円(3389円)<5084円>/日

*なお、緊急時に所定の対応を行った場合、別途料金が加算されます。

2 利用料

①食費(1日当たり) 1690円
内訳 朝食  430円
            昼食  630円
            夕食  630円
②居住費(療養室の利用費)(1日当たり) ・従来型個室     1740円
    ・多床室        420円
※上記①「食費」及び②「居住費」において、負担限度額認定を受けている場合には、認定証に記載されている食費及び居住費の負担限度額が1日にお支払いいただく食費及び居住費の上限となります。国が定める負担限度額段階の利用者の自己負担額については、《別添資料1》をご覧下さい。
③特別な室料(1日当たり) 個室:1650円(消費税150円を含む)
④日常生活品費/1日
衛生用品(おしぼり、下用タオル):100円
入浴用タオル (バスタオル・小タオル・ハーフタオル):70円
入浴用品(シャンプー、ボディソープ):40円
スキンケア用品(ワセリン、保湿剤等):20円
口腔ケア用品 (歯ブラシ、歯磨き粉、うがい液):30円
*上記の日常生活品にかかる費用であり、施設で用意するものをご利用いただく場合にそれぞれにお支払いいただきます。
⑤教養娯楽費/1日 100円
レクリエーション等で使用する材料や遊具や視聴されるDVDやCD等の費用であり、施設で用意するものをご利用いただく場合にお支払いいただきます。
内訳 折紙、色鉛筆、レクリエーション用具等
⑥電気代(1日当たり) 110円(消費税10円を含む)
⑦レンタルテレビ代(1日当たり)  165円(消費税15円を含む)
義歯洗浄剤代(1日当たり) 10円
H健康管理費 1000〜4000円
*インフルエンザ予防接種に係る費用でインフルエンザ予防接種を希望された場合にお支払いいただきます。  また、肺炎球菌ワクチンの予防接種も行なっています。料金は8000円程度になります。
I理容代
散髪代:1500円
顔そり:1500円
散髪・顔そりセット料金(同日の場合):2000円
ベッドサイドで行う場合は 右記金額に500円加算されます。
⑪カルチャー代 別途徴収あり
*手工芸や季節毎の作品作り、サークルなどに参加された場合は別途徴収させていただくことがあります。
K訪問歯科診療
*歯科診療のお支払いは、訪問歯科へ直接お支払い下さい。
⑬写真代(行事など) 別途徴収あり
⑭通信費(電話代など) 別途徴収あり
Nその他の費用
*利用者の選択によって使用される診断書等の文書の発行に係る費用等利用料として徴収いたします。

B 短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護の場合の利用者負担額

1 保険給付の自己負担額
介護保険制度では、要介護認定による要介護の程度によって利用料が異なります。
また、収入により利用者負担の割合が異なります。
以下は1日あたりの自己負担分です。(  )内は2割負担、<  >内は3割負担の場合の金額となります。

短期入所療養介護

  従来型個室 多床室
要介護度1 773円(1545円)<2317円> 850円(1641円)<2462円>
要介護度2 821円(1641円)<2462円> 900円(1800円)<2699円>
要介護度3 885円(1769円)<2653円> 965円(1929円)<2893円>
要介護度4 939円(1878円)<2816円> 1018円(2036円)<3054円>
要介護度5 992円(1984円)<2976円> 1071円(2141円)<3211円>

介護予防短期入所療養介護

  従来型個室 多床室
要支援1 593円(1185円)<1778円> 627円(1253円)<1880円>
要支援2 741円(1481円)<2222円> 789円(1578円)<2367円>
*在宅復帰・在宅療養支援機能加算(T) 35円(70円)<105円>/日
(注)在宅復帰・在宅療養支援機能加算は当施設の在宅復帰指標によって加算されます。
*サービス提供体制強化加算(T) 23円(45円) <68円>/日
*サービス提供体制強化加算(U) 19円(37円) <56円>/日
*サービス提供体制強化加算(V)

7円(13円) <19円>/日

(注) サービス提供体制強化加算は当施設のサービス提供体制によって加算されます。
*夜勤職員配置加算

25円(50円) <74円>/日

*(注) 夜勤体制加算は当施設の夜勤体制によって加算されます。

また、利用者の状況により以下の加算が追加されます。

*個別リハビリテーション加算 247円(493円)<740円>/回
*療養食加算 (1日3回を限度)  9円 (17円)<25円>/回
*送迎加算 189円(378円)<567円>/回
*重度療養管理加算

124円(247円)<370円>/日

(注)要介護4・5の方に所定の医学的管理を行なった場合に加算されます。
*緊急短期入所受入加算

93円(185円)<278円>/日

(注)緊急時に受け入れを行なった場合に7日間を限度として加算されます。
*総合医学管理加算

283円(565円)<848円>/日

(注)治療管理を目的とし、計画されていない受け入れを行なった場合に7日間を限度として加算されます。
*認知症行動・心理症状緊急対応加算 206円(411円)<617円>/日
(注)認知症により緊急に入所された場合に7日間を限度として加算されます。
*なお、緊急時に所定の対応を行なった場合、別途料金が加算されます。
*介護職員処遇改善加算
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に、区分に応じた加算率を乗じた金額が加算されます。
*介護職員等特定処遇改善加算
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に、区分に応じた加算率を乗じた金額が加算されます。
*介護職員等ベースアップ等支援加算
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に、サービス毎の加算率(介護老人保健施設・(介護予防)短期入所療養介護(老健):0.8%、(介護予防)通所リハビリテーション:1.0%)を乗じた金額が加算されます。
 

2 利用料

①食費(1日当たり)  1690円
【内訳】朝食:430円
昼食:630円
夕食:630円
②居住費(療養室の利用費)(1日当たり) 従来型個室:1740円
多床室:420円
*上記①「食費」及び②「居住費」において、負担限度額認定を受けている場合には、認定証に記載されている食費及び居住費の負担限度額が1日にお支払いいただく食費及び居住費の上限となります。国が定める負担限度額段階の利用者の自己負担額については、《別添資料1》をご覧下さい。
③特別な室料(1日当たり) 個室:1650円(消費税150円を含む)
④日常生活品費/1日
衛生用品(おしぼり、下用タオル):100円
入浴用タオル (バスタオル・小タオル・ハーフタオル):70円
入浴用品(シャンプー、ボディソープ):40円
スキンケア用品(ワセリン、保湿剤等):20円
口腔ケア用品 (歯ブラシ、歯磨き粉、うがい液):30円
*上記の日常生活品にかかる費用であり、施設で用意するものをご利用いただく場合にそれぞれにお支払いいただきます。
⑤教養娯楽費/1日 内訳 折紙、色鉛筆、レクリエーション用具等 100円
レクリエーション等で使用する材料や遊具や視聴されるDVDやCD等の費用であり、施設で用意するものをご利用いただく場合にお支払いいただきます。
⑥電気代(1日当たり) 110円(消費税10円を含む)
⑦レンタルテレビ代(1日当たり) 165円(消費税15円を含む)
G義歯洗浄剤代(1日当たり) 10円
⑨理容代
散髪代:1500円
顔そり:1500円
散髪・顔そりセット料金(同日の場合):2000円
ベッドサイドで行う場合は右記金額に500円加算されます。
⑪カルチャー代 別途徴収あり
*手工芸や季節毎の作品作り、サークルなどに参加された場合は別途徴収させていただくことがあります。
⑩写真代(行事など)

別途徴収あり

⑫通信費(電話代など) 別途徴収あり
Lその他の費用
*利用者の選択によって使用される診断書等の文書の発行に係る費用等利用料として徴収いたします。

C 通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーションの場合の利用者負担額

1 保険給付の自己負担額
介護保険制度では、要介護認定による要介護の程度および利用時間によって利用料が異なります。また収入などにより利用者負担の割合が異なります。以下は1日当たりの自己負担分です。
(  )内は2割負担、<  >内は3割負担の場合の金額となります。

通所リハビリテーション利用料

要介護区分 利用者負担額
4時間以上5時間未満 5時間以上6時間未満
要介護1 568円(1135円)<1702円> 639円(1277円)<1915円>
要介護2 658円(1316円)<1974円> 758円(1515円)<2272円>
要介護3 749円(1498円)<2247円> 874円(1748円)<2622円>
要介護4 866円(1732円)<2597円> 1013円(2025円)<3037円>
要介護5 982円(1963円)<2944円> 1149円(2298円)<3446円>
要介護区分 利用者負担額
6時間以上7時間未満 7時間以上8時間未満
要介護1 734円(1467円)<2201円> 782円(1564円)<2346円>
要介護2 872円(1744円)<2616円> 927円(1854円)<2780円>
要介護3 1007円(2013円)<3019円> 1074円(2147円)<3220円>
要介護4 1167円(2333円)<3499円> 1246円(2492円)<3738円>
要介護5 1324円(2647円)<3970円> 1415円(2829円)<4243円>
*リハビリテーション提供体制加算 3時間以上4時間未満:13円(25円)<37円>/日
4時間以上5時間未満:17円(33円)<50円>/日
5時間以上6時間未満:21円(42円)<62円>/日
6時間以上7時間未満:25円(50円)<75円>/日
7時間以上     :29円(58円)<87円>/日
*リハビリテーションマネジメント加算(A)イ (開始から6カ月以内) 579円(1157円)<1736円>/月
*リハビリテーションマネジメント加算(A)イ (開始から6カ月超) 248円 (496円) <744円>/月
*リハビリテーションマネジメント加算(A)ロ (開始から6カ月以内) 613円(1225円)<1838円>/月
*リハビリテーションマネジメント加算(A)ロ (開始から6カ月超) 282円 (564円) <846円>/月
*リハビリテーションマネジメント加算(B)イ (開始から6カ月以内) 858円(1715円)<2572円>/月
*リハビリテーションマネジメント加算(B)イ (開始から6カ月超) 527円(1054円)<1581円>/月
*リハビリテーションマネジメント加算(B)ロ (開始から6カ月以内) 892円(1783円)<2675円>/月
*リハビリテーションマネジメント加算(B)ロ (開始から6カ月超) 561円(1122円)<1683円>/月
*入浴介助加算(T)  42円 (83円)<124円>/日
*入浴介助加算(U)  62円(124円)<186円>/日
*サービス提供体制強化加算(T) 23円 (46円) <69円>/日
*サービス提供体制強化加算(U) 19円 (37円) <56円>/日
*サービス提供体制強化加算(V) 7円 (13円) <19円>/日
(注) サービス提供体制強化加算は当施設のサービス提供体制によって加算されます。
*中重度者ケア体制加算  21円(42円)<62円>/日
(注) 中重度者ケア体制加算は当施設の職員配置体制によって加算されます。
*短期集中個別リハ加算   退院(所)、認定日から3ヶ月以内 114円(228円)<341円>/回
*認知症短期集中リハ加算T 退院(所)、開始日から3ヶ月以内 248円(496円)<744円>/回
*認知症短期集中リハ加算U 退院(所)、開始日から3ヶ月以内 1984円(3967円)<5950円>/月
*生活行為向上リハ加算   利用開始日から6ヶ月以内 1292円(2583円)<3874円>/月
*重度療養管理加算 104円(207円)<310円>/日
*栄養アセスメント加算
52円(104円)<155円>/月
*栄養改善加算  1ヶ月2回まで 原則3ヶ月以内
207円(414円)<620円>/回
*栄養スクリーニング加算(T)6月に1回を限度 21円 (42円) <62円>/月
*栄養スクリーニング加算(U)6月に1回を限度 6円 (11円) <16円>/月
*口腔機能向上加算(T) 1ヶ月2回まで 原則3ヶ月以内 155円(310円)<465円>/回
*口腔機能向上加算(U) 1ヶ月2回まで 原則3ヶ月以内 165円(331円)<496円>/回
*科学的介護推進体制加算 42円 (83円)<124円>/月
*ご家族様が送迎を行われる等、施設が送迎を行わなかった場合は片道あたり48円(97円)<145円>減算されます。
*介護職員処遇改善加算
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に、区分に応じた加算率を乗じた金額が加算されます。
*介護職員等特定処遇改善加算
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に、区分に応じた加算率を乗じた金額が加算されます。
*介護職員等ベースアップ等支援加算
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に、サービス毎の加算率(介護老人保健施設・(介護予防)短期入所療養介護(老健):0.8%、(介護予防)通所リハビリテーション:1.0%)を乗じた金額が加算されます。
*通所リハ感染症災害3%加算
感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が前年度の5%以上生じている場合、減少がみられた月の翌々月から3か月間、所定単位数の3%加算されます

介護予防通所リハビリテーション

利用料(月単位の定額請求です。)

要介護区分 利用者負担額
要支援1 2121円(4242円)<6363円>
要支援2 4131円(8262円)<12393円>
*生活行為向上リハビリテーション実施加算(開始より6月以内) 581円(1161円)<1742円>/月
*開始から12月を超えた利用の減算 要支援1 −20円 (−41円) <−62円>/月
*開始から12月を超えた利用の減算 要支援2 −41円 (−82円)<−124円>/月
*運動器機能向上加算 233円 (465円) <698円>/月
*栄養アセスメント加算 52円 (104円) <155円>/月
*栄養改善加算 155円 (310円) <465円>/月
*口腔・栄養スクリーニング加算(T) 6月に1回を限度 21円  (42円)  <62円>/月
*口腔・栄養スクリーニング加算(U) 6月に1回を限度

6円  (11円)  <16円>/月

*口腔機能向上加算(T)  155円 (310円) <465円>/月
*口腔機能向上加算(U)  166円 (331円) <496円>/月
*選択的サービス複数実施加算(T) 496円(992円)<1468円>/月
*選択的サービス複数実施加算(U) 724円(1447円)<2170円>/月
*事業所評価加算 124円 (248円) <372円>/月
(注)事業所評価加算は当施設が評価基準に適合している場合に加算されます
*科学的介護推進体制加算 42円 (83円) <124円>/月
   
*サービス提供体制強化加算(T)  要支援1 91円(182円)<273円>/月
*サービス提供体制強化加算(T)  要支援2 182円(364円)<546円>/月
*サービス提供体制強化加算(U)  要支援1 75円(149円)<223円>/月
*サービス提供体制強化加算(U)  要支援2 149円(298円)<447円>/月
*サービス提供体制強化加算(V)  要支援1 25円 (50円) <75円>/月
*サービス提供体制強化加算(V)  要支援2 50円 (99円)<149円>/月
(注)サービス提供体制強化加算は当施設のサービス提供体制によって加算されます。
*介護職員処遇改善加算
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に、区分に応じた加算率を乗じた金額が加算されます。
*介護職員等特定処遇改善加算
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に、区分に応じた加算率を乗じた金額が加算されます。
*介護職員等ベースアップ等支援加算
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数に、サービス毎の加算率(介護老人保健施設・(介護予防)短期入所療養介護(老健):0.8%、(介護予防)通所リハビリテーション:1.0%)を乗じた金額が加算されます。

2 その他の料金

①食費 630円
施設で提供する食事をお取りいただいた場合にお支払いいただきます。
②日常生活品費/1日
入浴及びスキンケア用品(シャンプー、ボディソープ、ワセリン等):50円
衛生用品(おしぼり・タオル等):40円
*上記の日常生活品にかかる費用であり、施設で用意するものをご利用いただく場合に それぞれにお支払いいただきます。
③教養娯楽費/1日

内訳 折紙、色鉛筆、レクリエーション用具等 40円

レクリエーションで使用する材料や遊具、視聴されるDVDやCD等の費用であり施設で用意するものをご利用いただく場合にお支払いいただきます。
④理容代
散髪代:1500円
顔そり:1500円
散髪・顔そりセット料金(同日の場合):2000円
ベッドサイドで行う場合は右記金額に500円加算されます。
⑤カルチャー代 別途徴収あり
手工芸や季節毎の作品作り、サークルなどに参加された場合は別途徴収させていただくことがあります。
⑥写真代(行事など)

別途徴収あり

⑦通信費(電話代など) 別途徴収あり
⑧その他の費用
(コインランドリーの利用料用料金、診断書等の文書の発行等利用料として徴収いたします。)
Adobe Reader
利用料金一覧はPDF形式です。閲覧・印刷するには
Adobe Readerをこちらからダウンロードしてください(無償)